つきみ野駅近くで春散歩!八重桜が主役の「さくらの散歩道」
春になると、ついウキウキしちゃって「どこか歩きに行きたいな〜」って思いませんか?そんなみなさんに私がおすすめしたいのが、つきみ野駅近くにある「さくらの散歩道」! ここは、長い期間お花見が楽しめるおすすめスポットなんです。...
エリア検索
駅検索
春になると、ついウキウキしちゃって「どこか歩きに行きたいな〜」って思いませんか?そんなみなさんに私がおすすめしたいのが、つきみ野駅近くにある「さくらの散歩道」! ここは、長い期間お花見が楽しめるおすすめスポットなんです。...
今回は、東急田園都市線のつきみ野駅からほど近い場所にある「デニッシュパン工房CHOU CHOU」をご紹介します。 毎週土曜日と第2・4水曜日のみオープンするお店で、オープンする日は開店前からお客さんが並んでいる人気店なん...
今回は、わたしのいつもの散歩コースにひっそりと佇む、ずっと気になっていたお店をご紹介します。 南林間駅西口を出て、根岸通り沿いを7分ほど歩いた場所にあるお店です。道路から店主さんが鯛焼を焼いている姿を見られる「鯛焼 み庵...
今回ご紹介する「吉村酒店」は、鶴間駅前のロータリーにある酒屋さんです。駅前には、大手チェーン店やコンビニなどが揃っており、お店はその軒の中央あたりにあります。 ショーウィンドウには、季節の桜があしらわれ、その時々にみなさ...
いつもの散歩コース、目を引く黄色い看板。道沿いには数々のチェーン店が立ち並ぶ中、小さいけれどしっかりと主張するそのお店の名は「中華料理 宝永飯店(以下「宝永飯店」)。以前から私が大注目していたお店です。 今回は、初めて入...
初めてお店の前を通ったのは、もう30年近く前だったと思います。座間大和線沿いで中央林間の信号機がある交差点の近く「シュマンケル ステューベ」という聞きなれない言葉の看板に、何それ!何語?何のお店??と興味をそそられたのを...
今回は、趣味でアミューズメント施設をよく利用する私が「ベネクス大和店」を紹介します。週末ともなれば多くのお客さんが来店し、駐車場が満車になる人気アミューズメントパークです! 古代ローマ?ちょっと怪しげな外観 ベネクス大和...
小雨と雪が入り交じるとても寒い日の午後。ふと、落ち着いた空間でスイーツが食べたいと思い、「カフェ ばぁばんち」にお邪魔しました。 入った瞬間、左手に大きくWelcomeの文字が目に飛び込んできました。 その下にはおいしそ...
毎日の生活の中で、小さなトゲトゲ感情に疲れてしまっていませんか?そんな時、身近な場所で心のエナジーチャージができるといいですよね。 今回は、そんな心のオアシスを求める方へ、私のおすすめ「相州下鶴間諏訪神社(以下「諏訪神社...
今回ご紹介する“MYRTE”は、高座渋谷駅から徒歩約3分の場所にあるクッキー専門店です。ミントグリーンの木枠の窓からこぼれる店内の明かりは、ステキなお買い物ができそうなワクワク感がします。 うれしい購入スタイル! 扉をひ...