園芸好きの味方!お花激安 鶴間ヨーカドー横「ワールドフラワー大和店」
みなさんはどの季節が1番好きですか?私は冬も好きなのですが、お花が次々と咲き始める春が1番好きです! お花を育ててみませんか お花がきれいに咲いているおうちや公園などを通りかかると、それだけで喜びをもらえます。私もそんな...
みなさんはどの季節が1番好きですか?私は冬も好きなのですが、お花が次々と咲き始める春が1番好きです! お花を育ててみませんか お花がきれいに咲いているおうちや公園などを通りかかると、それだけで喜びをもらえます。私もそんな...
今回ご紹介する「吉村酒店」は、鶴間駅前のロータリーにある酒屋さんです。駅前には、大手チェーン店やコンビニなどが揃っており、お店はその軒の中央あたりにあります。 ショーウィンドウには、季節の桜があしらわれ、その時々にみなさ...
今回は、趣味でアミューズメント施設をよく利用する私が「ベネクス大和店」を紹介します。週末ともなれば多くのお客さんが来店し、駐車場が満車になる人気アミューズメントパークです! 古代ローマ?ちょっと怪しげな外観 ベネクス大和...
毎日の生活の中で、小さなトゲトゲ感情に疲れてしまっていませんか?そんな時、身近な場所で心のエナジーチャージができるといいですよね。 今回は、そんな心のオアシスを求める方へ、私のおすすめ「相州下鶴間諏訪神社(以下「諏訪神社...
今回紹介するのは、鶴間の住宅街で昭和の面影が残るパン屋さん「そえだ製パン」です。鶴間駅周辺を散策中に見つけた、レトロ感に心ときめくステキなパン屋さん。その魅力をお伝えします。 鶴間駅徒歩6分 住宅街のパン屋さん そえだ製...
日々の暮らしの中で、ちょっとしたときめきを感じる瞬間って、本当にステキですよね。ときめき不足は心のうるおい不足のようなもの。もし小さな物足りなさを感じているなら、少し補いたいものですね。 今回は、そんなときめき不足を解消...
趣味の散歩をしていると、地元なのに知らなかったステキな場所を見つけることができます。 大和市下鶴間にある「下鶴間ふるさと館(旧小倉家住宅)」も、散歩の寄り道で見つけたステキな場所の一つ。築150年以上の古民家を活用した文...
気付いたのは2024年の夏頃でしょうか、いつもの散歩コースに飲食店が並ぶ通りがあるのですが、何やら工事がおこなわれている場所があり気になっていました。何ができるのか楽しみに様子を伺っていたところ、ある日かわいい看板ができ...
平日は夜の営業のみということなので、友人と一緒に月曜夜におじゃましてみました。 ほっと安心、灯台のようなお店 夜だと住宅地を通り抜け、少し暗い道を歩いていくことになるのですが、灯台のようにお店の明かりが見えてホッとします...
この郷愁ただようポスターを、街の掲示板で見かけて釘付けになり、「郷土民家園」?はてな?どこにあるのかしら?と調べたところ、よく散歩で行っていた「泉の森」そばにありました。気付いていませんでした! ポスターの写真を見たとき...