今回は、小田急線と相鉄線が交差する大和駅のすぐ近にある「油そば研究所 ABULab(アブラボ) 大和プロス店」をご紹介します!
小田急南口改札から徒歩約15歩というアクセス抜群の立地で、夜も遅くまで営業している、帰りが遅くなったサラリーマンの強い味方です。
「アブラボ」の雰囲気は?
アブラボは、その店名の通り「油そば」の専門店です。

お店は、シンプルな内装に清潔感も感じられる明るい雰囲気。油そばというと、男性的なイメージがあるかもしれませんが、女性のお客さんでも入りやすいと思います。

店内はカウンターのみの作りなので、大人数より1人か2人くらいの方が入りやすいかもしれません。
注文方法は、券売機で食券を購入してスタッフさんに渡すスタイル。スタッフさんの対応は丁寧で親切なので、初めての方でも安心して注文できますよ。

そして、椅子の後ろには荷物置きがついていました!
テーブルの下にも棚はついているのですが、あそこって意外と狭くて、ビジネスバックサイズは入らないんですよね。ここに置けるのはポイントが高いです。
うれしいドリンクとスープの無料サービス!

席についたらまずはドリンク&スープバーをいただきます。なんとこちらでは、ドリンクとスープが無料なんです!
この日のドリンクは、黒ウーロン茶とジャスミンティーでした。

どちらも油そばにピッタリのさっぱりしたドリンク!
基本的に黒ウーロン茶は毎日あって、もう1つのドリンクは日替わりみたいです。
そして無料スープはこちら。

この日はなんと、「鯛出汁スープ」。なんとも贅沢!

こちらのスープも日替わりで、以前来店した時はワカメスープでした。
ドリンクとスープはどちらも飲み放題!これはうれしいサービスですよね。
とはいえ、待ってる間に飲みすぎるとメインの油そばに響いちゃうので、ほどほどにいただきましょう(笑)。
肉汁じゅわっな「水餃子」
ドリンクをいただいている間に、注文した品が到着。
先に届いたのは「水餃子」。

ひと口サイズながら、皮はもっちり、中の餡はぎっしり詰まっています。そしてびっくりするくらいジューシーです!
しっかり味付けされているので、そのまま食べてもおいしいのですが、卓上にはいろんな種類の調味料がずらり…。

このたくさん並んでいる調味料も無料で使えます!ちょい足しして、自分好みにアレンジするのもアリです。
油そばの前菜感覚で頼んだつもりが、おかわりしたくなってしまうくらい満足度の高い水餃子でした。
主役の「油そば」登場!
そしていよいよ主役の登場。今回注文したのは「めんたい油そば」です。

卵はクーポンで追加したトッピングです。通常の「めんたい油そば」にはつきません。
大サイズを注文してみたのですが、大食いじゃなくても男性ならぺろっといけちゃうちょうどいい量だと思います。
サイズは、並・大・特盛3サイズから選べ、なんとどのサイズを選んでも同一料金!太っ腹です!
油そばの楽なところは、何も考えずに混ぜて、がっつけばいいところ。
とにかく混ぜます。

そしてがっつきます。

肝心のお味は、もちろん最高。自家製の中太麺はモチモチでコシがしっかり。明太子とバターのコラボは神以外の何者でもありません(笑)。
さらには卓上の豊富な調味料をトッピングすれば、好きなように味変も可能です。今回は特製だれをちょこっと加えてからのマヨネーズ。明太バター×めんマヨ…至福です♪
通常の油そばなら、お酢とニンニクをトッピングするのもオススメ!多種多様なトッピングで自分だけの一杯をつくれるのが、アブラボならではの楽しみ方。
いろいろ試せるのも、何度も足を運ぶきっかけになりますね。
〆は背徳の「追い飯」
麺があらかたなくなってきたら…「追い飯」タイムの開始です。
残ったタレにご飯を投入し…

また混ぜて、がっつく。

油そばの濃厚なタレと明太子の旨味が染み込んだご飯。「こんなに罪深い組み合わせがあっていいのか…!」と葛藤しながらも、気づいたら完食していました(笑)。
しかも、この追い飯も無料サービス!もう言うことなしです。
「研究成果」を味わおう
まさに旨い油そばを研究している「油そば研究所 ABULab 大和プロス店」。
今回食べためんたい油そばの他にも、通年で販売している「カルボナーラ油そば」や「和風おろし油そば」など、いろんな変わり種がありますよ。

無料の調味料や追い飯なども、「油そばを如何においしく食べるか」を研究したサービスなんでしょうね。
「こってりが食べたいけど、胃もたれしたくない」「自分好みにカスタムして楽しみたい」「コスパ良くがっつり食べたい」。
そんな人にはドンピシャなお店です!ぜひみなさんも一度、足を運んでみてください。
油そば研究所 ABULab 大和プロス店
住所:神奈川県大和市大和東1-1-1 プロス1階
アクセス:小田急江ノ島線、相鉄本線「大和駅」直結
連絡先:046-200-7175
営業時間:11:00-23:00
定休日:なし
駐車場:なし