ジュ〜ッとおいしい山形牛を満喫 大和市 南林間 「ステーキハウス粋(SUI)」

特別なことがあったわけでも記念日というわけでもないけれど、おいしいお肉が食べたくなることありませんか?
時々、自分をねぎらいたくなることありますよね。

夜も営業しており1人でも落ち着いて食事ができる、おいしいお肉を提供してくれるお店を求めて、こちらのステーキハウス粋(SUI)に決めました!

スタイリッシュな店構え

良い感じのテラス席です。まだちょっと寒い時期に訪ねてしまいましたが、夏頃は気持ちよさそうです。
以前は猫カフェだった場所です。いつのまにか別のお店になっていたのですね。

おしゃれできれいな店内!セレブ過ぎず庶民的過ぎず、ちょうどよい高級感です。

窓際の席も都会感があります。でもここは間違いなく大和市です!

お肉は山形牛。岩手出身の私と同じく東北出身で気が合いそうです。期待が高まります。

デトックスしながらメニュー選び

最初に運ばれてきたのがこちら。普通のお水かと思いきや、さらっと「デトックスウォーターです。」とおっしゃるので、思わずデトックスウォーター?て何ですか?と尋ねました。

デトックスウォーターとは、なんやかんや体に良いお水のようです!

野菜・果物に含まれる、カリウム、リモネン、ビタミン、ポリフェノール等の栄養素でデトックスしてくれるみたいですね。
本日はオレンジ、レモン、ライムのちからでデトックスしながらメニューを決めましょう。

おお!シャトーブリアン!さすがにそこまで大盤振る舞いな日ではないので、フィレにしましょう!といきたいですが、悲しいことにお財布事情が許しません。いつかシャトーブリアン食べたいなあ。

サーロインなら許されるかな?うーん、夫財務大臣に怒られそうです。食べ比べセットも魅力的ですね!

シェフが厳選した部位を提供してくれる「粋ステーキ」。お得感もありますし、庶民舌の私にはじゅうぶんな高級感。ハンバーグもおいしそう。でも今日はステーキの気分なんです!

メニューはハンバーグから豚肉へと続きます。こだわりのエゴマ豚も気になりますが、またの楽しみにとっておきましょう。胃袋が牛みたいに4つあればいいのに!

「粋ステーキ」本日のおすすめ部位はランプ肉でした。かなりおいしそうです。これに決めました!

ごはんおかわり自由のディナーセットもお得で、コーンスープがセットでついています。しかし、どうしても牛すじスープが食べたくなりました。そして、ごはんもおかわりしたいです!

単品ライスはおかわりできますか?と聞いてみたところ、確認してくれたのですが、残念ながら無理なお願いでした。では、ライス大盛りを単品でお願いします!

アラカルトもおいしそう!アルコールも各種そろっていますね。このページだけで満足できそうです。

ワインも充実しています。後でデザートも頼んじゃおうっと。

序章からゴキゲンです

何はともあれ生ビール!おいしそうな前菜が、お得な330円生ジョッキと一緒に運ばれてきました。

あれ?前菜は頼んでいないので、お通しのようなチャージ代があるのかなと心配したのですが、無料サービスでした。素晴らしい!
どれもおいしかったです。手前のほうれん草のグラタンは熱々でした。

ではでは、1人でカンパーイ!1人でもおいしい食べ物とお酒があればゴキゲンです。

お肉様到着までテーブルを観察。オススメのおいしい食べ方を読んでおきます。岩塩を振ると何でもおいしくなりますね〜。

数量限定と言われると弱いです。お肉が来る前に頼んでしまいそう。

序章のように、おしょうゆとソースが到着しました。わさびしょうゆ良いですね。ソースは、お店によって味のこだわりがあるので楽しみです。

続いて牛スジスープの登場です!調理器具としても優秀なル・クルーゼは人気ですね。かわいい器だけでもテンションが上がります。
牛スジやわらか~~幸せが広がります。スープに牛スジのおいしさが染み渡っている感じです。頼んでよかった!

おや、ジュ~~~~ッという音が近づいてきました!

今晩の主役登場です!

きたきた!お肉様到着です!いらっしゃい!ジュ~という、お肉が焼ける音は食欲をそそりますね。おいしい音だけでごはんが食べられそうです。いただきます!

130gのランプ肉です!食用の金粉がふりかけられていてゴージャス感最高潮!お肉の焼き方はミディアムです。

まずはオススメ通りに、そのままで。お肉はジューシーで柔らか!さすが国内山形産、同じ東北出身同士もあってのことか、気が合いました!そのままでもおいしいですが、ごはんもモリモリ食べたいので順番に試してみました。

岩塩&ブラックペッパー:お肉だけひたすら食べたい時はこれかも!
しょうゆ&本わさび:これでおいしくないわけがない!
粋オリジナルソース:甘めのソースでどんどん食べちゃいます!
オニオンガーリックソース:おいしさが増します。もう止まりません。

私の好みですが、「粋オリジナルソース」or「しょうゆ&本わさび」プラス「オニオンガーリックソース」の、合わせ技を交互に食べるのが最強でした。ごはん大盛りもペロリとたいらげてお腹満足です。

敷かれた紙には、お芋、しょうゆ、お米へのこだわりが説明書きされています。

添え物のお芋は冬越しのメークイン。寒さで甘くなったお芋おいしいんですよね~。
お米は農家さんから直接取り寄せているそう。改良される前の従来品種のコシヒカリで、栽培が難しいけど味がよいそう。
醤油は、ミツル醤油醸造元さんの物だそうです。調べてみたところ、オーガニック食品好きの間でよく耳にするお店でも取り扱っているお醤油のようです!

デザートは別腹です!濃厚バニラにキャラメルソースをトッピング。シメは甘いもので本日も満足でした!

注文前に180gと迷って店員さんと相談していたのもあり、ペロリとたいらげすぎてお気遣いいただいたのか、「足りましたか?」とお声をかけていただきました。確かに180gでもペロリだった気もしますが、130gで足りないことはなくちょうどよかったですよ~。

お腹ペコペコ客のご対応ありがとうございました。とっても親切に相談を聞いていただきました。

予想以上にサービス上々

「粋ステーキ」のシェフのオススメ部位には、イチボもあります!とのことで説明のカードを見せていただけました。
お肉の仕入れ状況で変わり、1〜2週毎に変わるとのことです。イチボもおいしそうです。

ランチはディナーに比べると、リーズナブルに楽しめそうです。お得なランチ時間にまた訪れたいです!

今回のディナーのお代は3998円。バランス良い価格に感じました。次回使える500円クーポン(2000円以上で利用可)をもらえ、さらにサービスのうまい棒を2個もいただけました!うまい棒はいつもらってもなぜかうれしいです。

1人ディナーでしたが、肩身が狭い思いも無く、さみしさも無く、店員さんも気さくにお話していただき、お肉もごはんもスープもみんなおいしかったです。

店内は落ち着いたレトロな音楽が流れていて、雰囲気もよくゆっくり食事ができました。
南林間駅から徒歩5分ほどとアクセスも良い、「ステーキハウス粋(SUI)」1人でも誰かと一緒でも大満足ですよ!

ステーキハウス粋(SUI)
住所:神奈川県大和市南林間2丁目19-5 新記総業ビル
アクセス:小田急江ノ島線 「南林間駅」 徒歩約5分
TEL:0462-06-5559
営業時間:ランチ11:00~14:30(LO14:00) ディナー17:00~22:00(LO21:00)
定休日:水曜日
駐車場有

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。